https://www.instagram.com/p/ByMSDtBnrVn/?utm_source=ig_web_copy_link
モデルのマギーさん。スター選手のケンバ・ウォーカーと

八村塁のNBA入りで、スポーツ番組などでもNBAのハイライトを見る機会も多くなってきましたが、NBAファンの芸能人の方々も多くいらっしゃいます。

今回はNBA好きで有名な芸能人の方々をご紹介します。

また、番外編として超有名なあの方もご紹介します。

NBA好きな芸能人の方々

麒麟 田村裕

週8バスケを公言するほど、またYoutubeチャンネルでもバスケット動画を挙げているほどバスケ好きな麒麟の田村さん。

Youtube「麒麟田村のバスケでバババーン!」

インスタグラムでは時々、アメリカまで行ってNBA観戦している模様がアップされています。

大西ライオン

良い声で有名な大西ライオンさんですが、実はかなりのNBAファン。

ロサンゼルス・クリッパーズのファンとのことで、ホームアリーナ―であるステイプルスセンターに観戦に行かれているインスタグラムが時々挙がっています。麒麟の田村さんと行かれているみたいです。

View this post on Instagram

ジャパンライオンinアメリカです。

A post shared by 麒麟田村裕 (@hiroshi9393) on

水野裕子

中日ドラゴンズのファンで有名な水野裕子さんですが、NBAもかなりのコアファンで、BS放送の『NBAオールスター』、『NBAマガジン』、RakutenTV『俺達のNBA』、『NBAファイナル』などでもゲストで出演されていました。

持田香織(ELT)

スポーツのイメージがあまり無い持田さんですが、実はNBAファン歴も長く、1990年代から観ていたそうです。

好きな選手はティム・ダンカンだそうで、女優の坂井真紀さんとジャパンゲームが行われた東京ドームに試合観戦にも行ったことを告白しています。

また八村塁がNBA入りした際には自身のTwitterで応援動画も挙げています。

レイザーラモンRG

実はかなりのコアなファンで、TwitterなどをみるとNBA関連のツイートを良くされていて、NBA情報を普段からチェックしているのが分かります。

またコービー・ブライアントの急死の際にもTwitterで悲しみの投稿をしています。

坂井真紀

イメージからかけ離れているかもしれませんが、坂井さんは98年ごろからずっとNBAを見ているという筋金入り。

2004年のNBAクリスマスパーティーではゲームの『NBAライブ2005』のデモをした際に選手の動きや顔に「似ている」と感激するなどNBAに詳しいことが分かります。

また、コービー・ブライアントの急死の際にも追悼の意を表しています。

高見沢俊彦(THE ALFEE)

2018年11月に公開されたNBA選手のレジェンド達が出演している映画『アンクルドリュー』の際に応援コメントをしたり、シカゴブルズのイラストギターを作ったりと、NBAファンであることが伺えます。

田中直樹(ココリコ)

好きな選手がケビン・ガーネットということで、アメトークのNBA大好き芸人の会でもミネソタ・テンバーウルブス時代のガーネットのユニフォームを着て出演されていらっしゃいました。

ミネソタ時代からとのことなので、もう15年以上の長いファンであることが分かります。

中村昌也

192㎝の高身長な中村さんはバスケットボールの競技者でもあり、NBAファンでも有名です。

NBAレジェンドの一人、ロン・ハーパーが東日本復興イベントで郡山へバスケットボールクリニックや病院施設を訪問した際には一緒に訪問されていらっしゃいました。

北川悠仁(ゆず)

WOWOWの番組に出た際に、

「僕はバスケに2度人生を救われたんです。一つは高校生の時バスケ部に入って、それまで運動したことなくて、夢中になれたものもなかったけど、初めて夢中になれたのがバスケットボールでした。

もう一つはデビュー3年目くらいで煮詰まっていたときに、ニューヨークで初めてNBA見て、それがきっかけで自分のチームを作って、それから新たな仲間ができたりしてすごい救われましたね。これからは、バスケのよさを自分を通して伝えたいし、自分ももっとバスケのことを知りたいですね。」

とお話しされていらっしゃいました。

また好きな選手はデリック・ローズだそうです。

小池絵未

元NBAチアリーダーでもある小池さん。

NBA以外にもメジャーリーグやアメリカンフットボールなど多くのアメリカでのスポーツ好きなのがTwitterでも伝わってきます。

澤部佑(ハライチ)

アメトークのNBA大好き芸人や他のバスケコーナーなどにも良く出演されていらっしゃるのを見かけます。

小学6年頃からNBAのファンだったそうです。

https://twitter.com/miyuki_1022/status/1210411131811975169

田中 圭

小学生の頃に全国大会にも出場するほどのバスケットマン。怪我もあり途中でプロになるのをあきらめたそうですが大人になって再度バスケットボールを楽しんでいるそうです。当然NBAの大ファンとのこと。

https://twitter.com/bbking_jp/status/982447118320152577

松田 悟志

中学生の頃からNBAファンであることを公言しています。

光永 亮太

シカゴに住んでいらっしゃたそうで、その時期にマイケル・ジョーダンがシカゴでNBAデビューを飾っており、それ以降のNBAファンだそうです。

https://twitter.com/bbking_jp/status/981371638854836224

番外編 スポーツ界

イチロー

元メジャーリーガーのイチロー選手もNBAファンの一人です。

何度もNBAを観戦する姿が目撃されています。

また、イチロー選手がメジャーリーグにチャレンジする直前にマイケルジョーダンに会いに行く特番もありました。

尊敬するジョーダンの前で、あのクールなイチロー選手があんなに子供のように喜んでいる姿がとても印象的でした。

その時に超一流選手にしか話せない色々なアドバイスをジョーダンより授けていただいたのかもしれません。

またイチロー選手とNBAに関する記事はこちらのページにかいてあります。

横綱 白鵬

白鵬関は来日前にはバスケットボールに真剣に取り組んでいたそうで、 拓殖大学北海道短期大学の女子バスケットボール部名誉監督にも就任しています。

また2019年の日本代表戦の前にセレモニーでバスケットボールの腕前も見せています。

一緒にセレモニーに参加していた 鶴竜関も見事にスリーポイントシュートも決めています。

二人ともシュートフォームもボールの回転も綺麗で普段からバスケットを楽しんでいることが良く分かります。

バスケ男子日本代表・国際試合 日本 vs ドイツ 2019.8.24  オープンセレモニーにて